キャンプ15日目。今日は休養日です。 今日までのニュース他、周辺情報をチェック。 ・小久保第4クール復帰へ (ウサギ大本営スポーツ紙) www.yomiuri.co.jp/hochi/giants/feb/o20060214_50.htm 巨人・小久保裕紀内野手(34)が14日、左ふくらはぎの張りのため13日に続いての別メニュー調整となった。ウオーミングアップまで通常メニューをこなした小久保は、その後、木の花ドームに移動しティー打撃、キャッチボールなど軽めの練習を行って第3クールを締めくくった。同じく、右太もも裏に強い張りを訴え、13日から別メニューとなっている小坂もランニングなどで切り上げた。いずれも大事を取った形で、紅白戦など実戦練習が増える16日の第4クールからの復帰が濃厚だが、合流は当日の状態を見て決められる。 ・死球続出!今年のG投は怖い!尾花コーチ『鬼の内角攻め』指令(サんスポ) www.sanspo.com/baseball/top/bt200602/bt2006021501.html ★斉藤が別メニュー調整小坂さん、小久保さんともに明日から全体練習に合流の見込みという報道ですが。くれぐれも無理はなさらずに。 ・上原“原点回帰”のスライダー復活(スポニチ) www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/02/15/02.html ≪原監督 限界への挑戦求める≫第3クールを終え、原監督はさらなる限界への挑戦を求めた。今クールでは小久保、小坂らが足に張りを訴え別メニュー調整となったが「コンディション的には一番しんどい時期だが、ここを越えてもらいたい」。また左太腿裏痛で2軍で調整中の二岡に対しては「少し自分のケツを叩いて、早めに合流してもらわないと困る」と苦言を呈していた。「限界への挑戦」て。こういう内容のことを言ってしまうところが、わたしの中で若大将監督が今ひとつ信頼できない部分なんですよね…。精神とか根性とかだけでなんとかなるものでもナイのでは? と思ってしまうんですが。 それから、今日発売の週ベでは豊田泰光さんが小坂さんを「キラリと光る」と言ってますよ。豊田さんは、小坂さんと仁志選手のププ会二遊間を熱烈プッシュ。ありがとうございます。 週ベのウサギさんのページでもこさっちミニニュースが取り上げられてました。週ベウサギ番記者さん的に、小坂さんのキャラクターは新鮮に映るらしく、「そのキャラからも目が離せない」とか書かれてます。 慧眼ですね。 ご明察の通りのそういうキャラですので、あんまりイジらないであげてくださいと切にお願いいたします。 |
<< 前記事(2006/02/14) | ブログのトップへ | 後記事(2006/02/16) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2006/02/14) | ブログのトップへ | 後記事(2006/02/16) >> |